ときどきうつ、ときどきそう(双極性障害2型)

双極性障害2型で通院中です。職業、家事手伝い(もどき)←ほとんど寝ている。日々の日記。

買い物躁抑え

こんにちは。


今日は、私がやっている、買い物躁抑えの方法を紹介(大したことないですが)します。


まずは、医者へ行って、「躁です~」って告白して、それに合わせて薬を変えてもらうこと。


そして薬をちゃんと飲むこと。

↑これ地味だけど大事。


クレジットカードがある人は、引き出しの奥に隠すか(誰かにやってもらってもいい)、

誰かに(出来るだけ信用の置ける人)預ける。


ちなみに私は引き出しの奥です。


新しいカードを作らない。


あ○○んなど、クレジットカードで買い物出来るサイトは、クレジットカード払いを外す。


ちなみに私は、ギフト券で買い物します。


買い物は出来るだけ外に出て、ニコニコ現金払い。

お金がなかったら買わない。


私は洋服が大きいサイズで、通販で洋服を買うのが多いんですけど、通販サイトを極力見ない。


あ○○んも極力見ない。


どうしても見たい場合は、「カートに入れる」ではなく「お気に入り」に放り込む。


外に出る時は、最低限のお金だけ持って行く。

買うものを決めてから出かける。


洋服などの場合は、予算を決める。

洋服代だけ持って出て、他のものは買わない。


かごに入れる前に、店を一周したり、試着したりして、候補をしぼる。


食料品の場合は、今日明日食べきるぐらいの量しか買わない。


具合悪い場合は、ネットスーパーなどを使うか、カップめんや缶詰めなどを買い置きしておく。

(レトルトのご飯も)

ネットスーパーの買いすぎに注意

お金はすぐ用意する(代引きにする)


お茶やお菓子、化粧品などの買い物は、

代引きにするかコンビニ等の後払い、

出来るところは先払いにする。


基本的に、「なくなったら」買う。

もしくは「あと一個(一回分)になったら」買う。


買ったものを誰かに報告する。

SNSだと、自慢になったり得意気になって、躁悪化なので、リアルに話せる人のほうが良い。

↑報告するのが面倒になったり、後ろめたくなったりして、「買うこと」が減る。(報告しなきゃならないから)



こんな感じなんですが、いかがでしょうか。


つまんないですよ~(笑)。

特に買い物躁の時はね。


今は躁ではないので(これでもです)、通販サイトを見なくてもあまり影響はありませんが、躁になってくると、何時間も延々と見ているので、気をつけないとなーと思います。


何かご参考になることがあれば幸いです。


皆様もご自愛ください。

(お前もな!←鼻風邪中)


それではまた。

七七七(ななみ)でした。